江上モーターズ
  • ホリデー車検中野沼袋店
    カーコンビニ倶楽部中野沼袋店

修理・メンテナンス

修理・メンテナンス

タイヤサイズの見方

1 断面幅

タイヤの最大幅を意味します。ミリで表示され、数値が大きいほど接地面積が増え、グリップ力が高まります。しかし、同時に抵抗も増え重量も増加しますので、加速性能が鈍ることもあります。

2 偏平率

タイヤの断面幅に対する側面の高さの割合です。タイヤの高さ÷断面幅×100で算出します。普通車は70や65が一般的です。35、40、45と小さいものはロープロファイルと呼ばれ、スポーツカータイプに多く見られます。

3 構造

「R」はラジアル構造のタイヤであることを示し、「ZR」など、速度記号と併せて表記されることもあります。トラック用などには一部バイアス構造のタイヤも残っており、そちらは「-」と表示されます。

4 リム径

タイヤの内径=ホイールのリムの直径を指し、インチで表示されます。タイヤの外径を変えずに、リム径を大きくすることをインチアップと呼びます。

5 ロードインデックス

規定の条件下で、タイヤ1本が耐えられる最大荷重を示す数値です。80だと450kg、90だと600kgに耐えられることを示しています。この数値は、純正装着タイヤより高い方が良いでしょう。

6 速度記号

規定の条件下で、タイヤが走行できる最高速度を示す記号です。「S」は180km/h、「V」は240km/h、「Y」は300km/hとなっています。これらの速度を超えて連続走行するとバーストする危険性があります。

ページの先頭へ